10日間無料セミナー
セミナーがDVDになりました!
人気占い師になれる秘密のノウハウ
魔法のメルマガ集客法を公開!
目標設定の力で目標を簡単に達成!
セミナー集客の全てを18枚のDVDで学べる通信セミナー集客スクール
アメブロ集客は、まず、このノウハウから!
年商3000万の思考法が学べる対談
カウンセラー集客は、これができればOK
カウンセラーとして月30万の売上を達成するには?
1000人の生徒さんが集まった人気教室の作り方
アメブロとワードプレス(ホームページ)の使い分けは、どうすればいいのか?
田渕とコンサルメンバーさんのセミナーが「すぐに満席になる」秘密を公開!
治療院・サロン・エステ系のブログ集客の基本とは?
可愛い、キレイだけではない!売れる写真の撮り方-
最新記事一覧
- 【12月10日まで】ネットコンサル(パワーブロガー養成講座)69次募集
- 今年は、目標を達成し、夢を叶えましょう。「目標設定セミナー」
- アメブロ集客の基礎とブログに勝手にお客様が集まる方法を徹底解説!
- スタープロジェクトのページは移転しました。
- 嫌われるアメブロフォロー、アメブロメッセージの書き方
- インスタでコメントが入ったら、答えるべきか?いいね返しは、すべきか?
- 副業でコーチングのコーチをする場合、本名は公開するのか?顔出しは、すべきか?
- インスタの記事で、多く保存された記事のインサイトデーターを公開します。保存される方法は?
- インスタのフォローバック率を上げて、フォロワーを増やす方法
- インスタのフォロワー数を増やしつつ、フォロー数を減らすリムーブの方法
-
アーカイブ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: ブログ記事の書き方
ブログ記事の書き方の基本「読みやすい箇条書きの使い方」
● ブログ記事の書き方の基本「読みやすい箇条書きの使い方」
まいどです。田渕です。日々、コンサルでサポートしていますが、「ブログ記事の書き方」の添削も、結構しています。
書き方のノウハウを少しおすそわけしますね。
「読みやすい箇条書きの使い方」です。
箇条書きの基本は、1行にまとめること。
長い箇条書きは、読みにくいし、伝わりません。しかし、2行になってしまうこともありますよね。その場合は、長い行を1番下に持ってくるのです。
例えば、
・あああああああああああああああああああああああああ
・あああああああああああああああああああああああああああ
・ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
という箇条書きです。3つ目が、長いので1番下にしています。
逆に読みにくいのは、
・あああああああああああああああああああああああああ
・ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
・あああああああああああああああああああああああああああ
という形で、2つ目が長くなっています。こういうのは、読みにくいです。
でもでもでも、「ああああああ」を文章の代わりにしたら、見難くなったのは、ご勘弁ください。(^^;
関連記事
カテゴリー: ブログ記事の書き方
コメントは受け付けていません。
サービスのメリットがわかる記事の書き方
● サービスのメリットがわかる記事の書き方
まいどです。田渕です。サービスのメリットがわかる記事の書き方を簡単に解説しますね。
多くの方の記事は、サービスや商品が欲しくなりません。
理由は簡単で、誰に?どんなメリット?のうち、「誰に?」が抜けているか?具体的ではないからです。
特に誰に?がない人が多いです。
そして、誰に?は、具体的な誰かである必要があります。「皆さん」では伝わらないんですね。
多くの人に伝えるのではなく、1記事で1人に伝える記事を、いっぱい書くと結果的に「みんなに」伝わるのです。^^
お客さまのメリットが伝わる記事を書く方法
● お客さまのメリットが伝わる記事を書く方法
まいどです。田渕です。販売や集客は、お客様の欲しいという気持ちを作っていくこと。気がついていただく後押しをすることです。
誰に?
どんなメリット?
を書いていき、欲しいと思っていただくのです。欲しいサービスや商品しか、お客様は買わないからです。
ということは、
誰に?
どんなメリット?
は、超重要。でも、メリットを書いて下さいというと、箇条書きで書こうとする方が多いです。たとえば、
誰に?
・こんな人
・あんな人
・こんな人
こういうメリットがあります。
・これがいい
・あれがいい
・それがいい
こんな文章見ても、1ミリも欲しくなりません。(笑)
たとえば、今日からキャンペーンの金田さんの本のページをご覧下さい。
上の方を見ただけで、
誰に?
どんなメリット?
をうまく伝えていますので、欲しくなるはずです。「誰が?」にあなたが該当すればです。
箇条書きではなく文章で書かないと、箇条書きだけでは、1ミリも欲しくならない!これは、重要なノウハウです。
● 関連記事
講座の集客記事のお客様の声は、「箇条書きだけ」だと売れない法則
読者さんとの距離を縮める日記記事の書き方
● 読者さんとの距離を縮める日記記事の書き方
まいどです。田渕です。日記ばかり書いていても、集客出来ませんが、日記も重要です。10記事に2記事は日記がほしいです。
その理由は、日記=あなたの人柄を見せるためなのです。
今回は、読者さんとの距離を縮める日記記事の書き方です。
すごく簡単ですよー^^
人は、共通点があると仲良く出来ます。すごく普通の共通点。もし、私が日記を書くなら
・有馬温泉行きました
地元の人や温泉好きな人が共感
・猫が大好きなのです。
ネコ好き。動物が好きな人が共感
このように、「私と同じ共通点があるのね」と思える普通の日記が距離を縮めるのです。
同郷の人や同じ学校を卒業していたら、すぐに仲良くなれるのと同じです。^^
カテゴリー: ブログ記事の書き方
コメントは受け付けていません。
メッセージボードとサイドバーからのリンクの方法
● メッセージボードとサイドバーからのリンクの方法
まいどです。田渕です。今回は、基礎的なリンクの方法の話です。
まず、リンクする時は、文字にリンクしましょう。動画解説を以前作っていますので、参考にして下さい。
次に、リンクには2種類あります。
・新しいウインドウで開く
・同じウインドウで開く
メッセージボードとサイドバーからのリンクの方法は、同じウインドウで開くリンクと覚えておいて下さい。
そうすると、新しい窓がどんどん開かない動線になりますので、読みやすいです。
ただし、申し込みフォームなどブログの外へのリンクは、「常に新しいウインドウ」として下さいね。
カテゴリー: ブログ記事の書き方
コメントは受け付けていません。
マッサージ・整骨院ブログで書くべき「日記」とは?
● マッサージ・整骨院ブログで書くべき「日記」とは?
まいどです。田渕です。ブログを見て、マッサージに行きたいなあと思う時は、どんな時か?
もちろん、ブログの基本である
・メニュー
・アクセス
・お客様の声
などは、きっちりあることが前提です。
その次は、どういう人がマッサージしてくれるのか?も重要なんですね。^^
ここで登場するのが日記です。
日記では、人柄がわかることが大切です。
マッサージ系の人は、真面目な先生的なブログが多いです。しかし、こういう人柄が見えると、親近感がアップして行きたくなるのです。
最後に、念のため。日記も重要ですが、ブログ全体の2割くらいでいいですからね。日記ばかり書いていても、集客出来ません。(笑)
サロン系のメニュー詳細記事の書き方とブログ集客
● サロン系のメニュー詳細記事の書き方とブログ集客
まいどです。田渕です。サロン系のブログの場合、メニュー詳細記事は大切です。
・メニュー記事
全部のサービスを簡単に説明した記事
・メニュー詳細記事
1つのサービスをしっかり紹介した記事
です。
書き方にはポイントがあります。1番重要なのは...
「何をする?」はオマケで、「お客さまが、どうなる?」がメインということ。
何をするばかり、頑張って書いている方が多いです。(^^;
例えば、この記事を見ると、何をするがオマケで、「お客さまが、どうなる?」がメインになっています。
カウンセリングして、お茶出してみたいなどうでもいいことを写真付きで書いては、だめですよー^^
ちなみに、サロン・治療院集客の基本は、このセミナーでわかります。
お申込み専用記事は、集客と売上の邪魔をします。
● お申込み専用記事は、集客と売上の邪魔をします。
まいどです。田渕です。よくある間違いなのですが、お申込みの説明だけ書いた記事を用意される場合があります。
これは、集客と売上の邪魔をします。
理由はカンタンです。
メニュー→お問い合せ記事→フォーム
ではなく
メニュー→フォーム
にすれば、1クリック減りますよね。
読者さんやお客様に面倒なことをさせれば、させるほど、集客と売上が減ると覚えておいてくださいね。^^
スケベなリンクは、クリックされにくい法則
● スケベなリンクは、クリックされにくい法則
まいどです。田渕です。私のノウハウは、アメブロをホームページのように活用するノウハウです。
しかし、アメブロは、ブログサービスでありつつ、ミクシィやフェイスブックのようにSNS的な場所でもあります。
どういうことか?と言いますと、他のブログサービスより、読者さんとの距離が近いです。
だから、商売っ気を出せば出すほど、宣伝臭くなればなるほど、効果が下がります。
物欲しそうなスケベな行動をすればするほど...
では、具体的事例を書きますね。ヤフーのトップに有るリンクです。あ、クリックしなくていいです。
⇒秒速診断スピード審査で即融資カードローン比較
秒速診断スピード審査で即融資カードローン比較
⇒があるだけで、ちょっと商売っ気が出ます。
「クリックして欲しいなぁぁぁぁぁぁぁ」という気持ちが伝わると、人はしません。(笑)
>>秒速診断スピード審査で即融資カードローン比較
秒速診断スピード審査で即融資カードローン比較
この2つは、どうですか?
クリックして欲しいというブロガー目線ではなく、読者目線で見て、どうですか?
私は、⇒、>>など付けない方がいいですよと、いつもアドバイスしているのは、そういう理由なんです。
あと、こういうのも、物欲しそうです。
普通にリンクすればいいと思うんですけどねー^^
カテゴリー: ブログ記事の書き方
コメントは受け付けていません。
パソコンでも、携帯でもスマホでも読みやすい記事の書き方
● パソコンでも、携帯でもスマホでも読みやすい記事の書き方
まいどです。田渕です。アメブロって、パソコンでも、携帯でもスマホでも読みやすい記事の書き方があります。
私のコンサルでは、2ステップで集客できる記事を作っています。
1:読みやすくする
2:集客できる記事にする
まずは、読みやすいことが大切なんですね。同じ文章でも反応が違います。
頑張ってコツコツ実践されているからですね。^^
ネットコンサルでは、「売れる記事の書き方」というノウハウDVDもあって、すぐにできてしまいます。