10日間無料セミナー
セミナーがDVDになりました!
人気占い師になれる秘密のノウハウ
魔法のメルマガ集客法を公開!
目標設定の力で目標を簡単に達成!
セミナー集客の全てを18枚のDVDで学べる通信セミナー集客スクール
アメブロ集客は、まず、このノウハウから!
年商3000万の思考法が学べる対談
カウンセラー集客は、これができればOK
カウンセラーとして月30万の売上を達成するには?
1000人の生徒さんが集まった人気教室の作り方
アメブロとワードプレス(ホームページ)の使い分けは、どうすればいいのか?
田渕とコンサルメンバーさんのセミナーが「すぐに満席になる」秘密を公開!
治療院・サロン・エステ系のブログ集客の基本とは?
可愛い、キレイだけではない!売れる写真の撮り方-
最新記事一覧
- 【12月10日まで】ネットコンサル(パワーブロガー養成講座)69次募集
- 今年は、目標を達成し、夢を叶えましょう。「目標設定セミナー」
- アメブロ集客の基礎とブログに勝手にお客様が集まる方法を徹底解説!
- スタープロジェクトのページは移転しました。
- 嫌われるアメブロフォロー、アメブロメッセージの書き方
- インスタでコメントが入ったら、答えるべきか?いいね返しは、すべきか?
- 副業でコーチングのコーチをする場合、本名は公開するのか?顔出しは、すべきか?
- インスタの記事で、多く保存された記事のインサイトデーターを公開します。保存される方法は?
- インスタのフォローバック率を上げて、フォロワーを増やす方法
- インスタのフォロワー数を増やしつつ、フォロー数を減らすリムーブの方法
-
アーカイブ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: セミナー集客法
メールでの質問に無料でお答えすべきか?
● メールでの質問に無料でお答えすべきか?
まいどです。田渕です。ブログをしていると、メールでのご質問を頂くことがあります。しかし、
・セミナー
・コンサル
・カウンセリング
・占い
・コーチング
などをされている場合、ある意味、相談にお答えすることがサービスや商品です。
「無料でお答えするのは、よいのだろうか?」
と思われるようですね。
では、どうするといいのか?
答えは、簡単で、メールでお答えするです。しかし、ポイントがあります。
・カンタンでいいので、できるだけ早く返信する
早い返事=感謝されます。そして、無形のサービスを売っている場合、誰に相談するか?というのが重要です。
その「誰に?」にあなたが選ばれるためにも、無料でお答えするのです。
もちろん、限度はありますので、あまりにも詳しく何回も聞かれるようなら、その時点で有料の相談系サービスをご案内するといいですね。
私は、メールが多すぎて、全ての方にご返事できていません。
それでも、日々、できる範囲でご返事しています。
その活動の結果、コンサルへのお申し込みも増えているわけです。
カテゴリー: カウンセラー集客, コーチング集客, セミナー集客法, 占いパワーストーンブログ集客, 教育・受験系ノウハウ, 税理士・行政書士・司法書士・士業集客
コメントは受け付けていません。
セミナー会場・セミナー会議室の選び方
● セミナー会場・セミナー会議室の選び方
まいどです。田渕です。私のセミナーノウハウでは、初めてのセミナーでも15000円の参加費で募集しましょうとお話しています。
15000円というのは、最低限です。
その前提でのセミナー会場。セミナーの会議室の選び方をお話します。
お客様からは、お安くない参加費を頂くのです。会場もお安いところを使うのはダメですよね。
だから、普通のセミナー会場を使いましょう。
大阪だったら、3万から5万。東京ならば、5万から8万程度というのが目安です。
更に、少し広めの部屋をとるのをおすすめしています。
多くのセミナー会議室は、3名がけの設定です。36名で満席の場合、3人で座るセットが12セットです。
この場合は、24人。すなわち、1つのテーブルで3人ではなく2人にする。
ちょっとゆったりさせます。
さらに、セミナーの開催時間の前後30分を余分に予約します。
14時から17時のセミナーならば、13時半から17時半まで予約する。
そうすることで入退場がゆったり出来ます。
「もう、開場の時間が終わりそうなので、急いでお話しますね。」
みたいな馬鹿なことは起きないのです。お客様に失礼ですよね。
こういう経費を使うためにも、価格はしっかり頂くのです。
料理と同じで、価格を高くしたいなら、材料費をあげるのは普通ですからね。^^
カテゴリー: セミナー集客法
コメントは受け付けていません。
集客がラクになる記事の書き方
● 集客がラクになる記事の書き方
まいどです。田渕です。ブログやメルマガを使ったネット集客では、文章をメインで集客します。
あなたが、あなたのサービスや商品やお店の魅力について、どう書くのか?によって、売上も集客も変わるのです。
では、集客をラクにするには、どのように記事を書けば良いのか?
基本をお伝えしますね。
・何を書けば良いのか?
誰に?どんなメリット(魅力)があるのか?これを書くわけです。
・どう書けば良いのか?
よくある間違いは、箇条書きだけで書くことです。悪い例をお見せします。
セミナー集客ノウハウのDVDを題材に書いてみますので、見ながら比較して下さい。
(例文)
このセミナー集客ノウハウは、誰におすすめか?
・セミナー集客に困っている人
・講座の募集に時間がかかる人
・集客のために何をしたら良いのか?わからない人
では、購入後、どういうメリットが有るか?
・セミナー集客が得意になる
・同じ手間でも早く集客できる
・セミナーや講座の価格を高くしても集客できる
(例文ここまで)
確かに言いたいことは、伝わりますが、なんか冷たいですよね。読む気がしないんです。ということは、売れません。(笑)
「箇条書きは、まとめに使って、メインは、文章で書いて下さい」
とお話しています。
箇条書きはおまけ。文章がメインで書くといいのです。
なれるまでは、数稽古して下さいねー^^
セミナーや講座の集客に興味はありますか?
● セミナーや講座の集客に興味はありますか?
まいどです。田渕です。あなたは、セミナーや講座の集客に興味はありますか?
私には、もう一つアメブロがあります。
どういう方に、読者登録していただけるのか?見ているのですが、セミナー講師、コンサル系の方より、教室系の方が圧倒的に多いです。^^
こういうのは、ブログを作ってみないとわからないことですね。
カテゴリー: セミナー集客法
コメントは受け付けていません。
何を言うか?より、誰が言うか?が大切だという法則
● 何を言うか?より、誰が言うか?が大切だという法則
まいどです。田渕です。セミナー講師や、コンサル、各種先生。カウンセラー、コーチなど、対人ビジネスを目指している人が、決定的に間違っていることがあります。
それは、何を言うか?より、誰が言うか?が大切だということが、わかっていないということです。
例えば、
「今年のファッションは、ピンクが流行する」
という言葉があったとします。
・近所の茶飲み友達が言う場合
・ファッションデザイナーのカルバン・クラインさんがいう場合
で、受け取りての印象が全く違いますよね。^^
だから、誰が言う=プロフィール=実績経歴が大切なんですね。
あなたのブログのプロフィールページなどを見た時に、全く知らない人が先生扱いできるかどうか?
これで、反応は全く違います。
逆に言うと、そこに「先生扱い」されることが書けない場合は、お仕事になれないんです。
ちなみに、民間資格を持っていても、それは、全く無意味です。
聞いたことがない資格を書くより、
・何人の方にセミナー(カウンセリング)を受けて頂きました
みたいなことを書く方が、圧倒的に効果的です。^^
カテゴリー: カウンセラー集客, コーチング集客, スピリチュアル系ブログ集客, セミナー集客法, セルフブランディング, プロフィール
コメントは受け付けていません。
教室系をされている方が、講座やキャンペーンを成功させるには?
● 教室系をされている方が、講座やキャンペーンを成功させるには?
まいどです。田渕です。私のセミナー集客ブログは、セミナー集客法を教えるブログなのに、なぜか?教室系の読者さんが、増えている今日このごろです。^^
今回は、教室系の方が、教室や講座、キャンペーン等を成功させる方法についてお話します。
実は、同業の方を参考にするより、他業種成功事例を真似ることが近道です。
例えば、セミナー講師にも色々とあって、私の場合は、初めてのセミナーでも15000円くらいでやりましょうとお話しています。
教室系の場合、月謝で数千円みたいな価格ですよね。
ならば、教室でも、セミナーのように15000円を1回で払ってもらえる方法はないのか?と考えて、このブログを読むといいのです。
業界ごとに、そして、教える人ごとに「常識の価格」って違います。
常識を打ち破るには、打ち破っている他業種を参考にするといいわけです。^^
個別相談、個別コンサルの増やし方
● 個別相談、個別コンサルの増やし方
まいどです。田渕です。セミナービジネスは、色々なサービス展開ができます。単純に考えても、
・セミナー
・個別相談、個別コンサル
2パターンありますね。
今回は、個別相談、個別コンサルのニーズの増やし方です。
これは、簡単なんです。
セミナーを数回やって、100人の方に参加頂くと、確実に個別有料相談の依頼が来ます。
例えば、先日、初セミナーを成功させた彼女も「メール相談は、されないのですか?」と参加者さんに聞かれている状態です。
まずは、セミナーから、色々と展開させていくんですね。
集客系セミナーをする時の注意点
● 集客系セミナーをする時の注意点
まいどです。田渕です。集客系セミナーのお客様へのメリットは、「集客できるノウハウを知れること」ですよね。
ただし、セミナー講師初期は、残念ながらノウハウの再現性が低いです。
例えば、私が、ある教室の先生だったとします。自分の教室の集客が、うまく行ったので、「教室集客セミナー」をするとします。
その場合は、「私の経験を教えます。」という切り口にします。
「あなたの教室も集客出来ます。」
では、ないんですね。
成功事例が少なすぎるからです。
例えば、このブログでは、後日「セミナー講師養成講座」というセミナーを作る予定です。
私は、もともと、セミナー講師の育成事例が多くありました。でも、アメブロ経由の成功事例を増やすために、1年間以上、セミナー講師系の育成実績を作りました。
その上で、「セミナー講師養成講座」をします。
でも、それでも、誰でもできるなんて言いません。
セミナーは、あなたが提案するお客さまのメリット=お客様が手にするメリットにならないと、いけません。
「私の経験を教えます。」
「あなたの教室も集客出来ます。」
この2つには、大きな違いがあって、経験を教える場合は、それが売り物と明記するといいですね。
そして、あなたの方法が、すべての人に通用するかどうか?これは、しないと思っている方がいいです。
そこを間違えると、セミナーを受けた人の結果が出ないのです。
カテゴリー: セミナー集客法
コメントは受け付けていません。
セミナー講師ブログの日記記事の役割
● セミナー講師ブログの日記記事の役割
まいどです。田渕です。大阪は、めっちゃ寒いです。雪がふるのではないか?というくらい寒いです。
しかし、残念ながら、雪がつもる事はめったにないんですね。
私は、神戸の北区出身で、大阪とは体感温度で3度くらい寒い地域です。
それでも、毎年雪が積もるかというと、そうではないです。たまには雪をみたいな~と思いますね。^^
と日記を書きました。
セミナーに出たい理由の一つに、「講師に会いたい」というニーズがあります。
会いたいと思われるには、2つの要素が必要です。
・専門家としての実績と知識
・会いたいと思われる人間性
日記記事は、後者を見せる役目があるんですね。^^
カテゴリー: セミナー集客法, セルフブランディング
コメントは受け付けていません。
交流会が、告知1時間で満席になった事例
● 交流会が、告知1時間で満席になった事例
まいどです。田渕です。セミナー集客法を学ぶと、交流会やオフ会などに集まっていただくのも、カンタンになりますね。
逆に言いますと、オフ会などを企画し、集客の練習をすれば、セミナーや講座も満席にしやすくなりますね。
やり方は、同じなのです。
カテゴリー: セミナー集客法, 名刺・交流会・ランチ会ノウハウ
コメントは受け付けていません。