10日間無料セミナー
セミナーがDVDになりました!
人気占い師になれる秘密のノウハウ
魔法のメルマガ集客法を公開!
目標設定の力で目標を簡単に達成!
セミナー集客の全てを18枚のDVDで学べる通信セミナー集客スクール
アメブロ集客は、まず、このノウハウから!
年商3000万の思考法が学べる対談
カウンセラー集客は、これができればOK
カウンセラーとして月30万の売上を達成するには?
1000人の生徒さんが集まった人気教室の作り方
アメブロとワードプレス(ホームページ)の使い分けは、どうすればいいのか?
田渕とコンサルメンバーさんのセミナーが「すぐに満席になる」秘密を公開!
治療院・サロン・エステ系のブログ集客の基本とは?
可愛い、キレイだけではない!売れる写真の撮り方-
最新記事一覧
- 【12月10日まで】ネットコンサル(パワーブロガー養成講座)69次募集
- 今年は、目標を達成し、夢を叶えましょう。「目標設定セミナー」
- アメブロ集客の基礎とブログに勝手にお客様が集まる方法を徹底解説!
- スタープロジェクトのページは移転しました。
- 嫌われるアメブロフォロー、アメブロメッセージの書き方
- インスタでコメントが入ったら、答えるべきか?いいね返しは、すべきか?
- 副業でコーチングのコーチをする場合、本名は公開するのか?顔出しは、すべきか?
- インスタの記事で、多く保存された記事のインサイトデーターを公開します。保存される方法は?
- インスタのフォローバック率を上げて、フォロワーを増やす方法
- インスタのフォロワー数を増やしつつ、フォロー数を減らすリムーブの方法
-
アーカイブ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: ブログ記事の書き方
ベビーサインブログの教室案内記事の見本
● ベビーサインブログの教室案内記事の見本
まいどです。田渕です。最近、ベビー系の教室をされている方の、読者登録が増えました。
ベビーサイン、ファーストサイン、ベビーダンスなどなど。
だから、ベビーサインブログの教室案内記事の見本をお見せします。
メインで伝えるべきことは、教室に通うと楽しいよーなんですね。^^
お客様の声の記事の書き方
● お客様の声の記事の書き方
まいどです。田渕です。何かを売る場合、売り込む必要はありません。
欲しい人に、欲しいサービスを見せる。しかし、「誰に?」「どんなメリット?」は、意識して書く必要があります。
「こういう人に、こういいんですよ。」
と書くのが基本、しかし、あなたがそう書くより、お客様の声や感想を使って、「誰に?」「どんなメリット?」をお伝えすると、もっと、効果的です。
では、どうやって、お客様の声の記事を書くと効果的なのか?書き方をお話しますね。
1:お客様の声を掲載許可いただいて、そのまま掲載
2:感想の中でお伝えすべきポイントをあなたの言葉で書く
3:受けていただいたサービスの告知記事へリンク
お客様の声は、販売のために使いますので、最後にかならず、メニュー記事や受けていただいたサービスの告知記事にリンクするわけです。
こうすると、感想を見て、「いいなー」と思った方だけ、告知記事を見るのです。
そして、告知記事を見ると申し込みたくなるようになっていて、欲しい人が申し込むわけですね。
カウンセリングを申し込みたくなる記事の書き方
● カウンセリングを申し込みたくなる記事の書き方
まいどです。田渕です。いろいろな人のブログを見ていると、圧倒的に書かれていない記事があります。
それは、「だれが?」「どうなる?」という記事です。
今回は、カウンセラーさんのブログで考えてみますね。
あなたのカウンセリングを受けると、こういう人がこうなるという記事です。
記事タイトル一覧を見て、そういう記事がある人は売れますし、ない人は売れません。
その理由は、簡単で、
・自分の悩みを解決してくれるのか?
・どんな時にいけば良いのか?
わからないからです。
例えば、今回の私の記事も
・だれが=カウンセラーの方
・どうなる=申し込みたくなる記事の書き方がわかる
という記事になっていますよね。
万人受けの記事ではなく、ピンポイントに書くのがコツです。^^
記事が、どんどん上手くなる方法
● 記事が、どんどん上手くなる方法
まいどです。田渕です。ネットコンサルでは、記事の添削をしています。
1:読みやすくする
まずは、文字の大きさを直して、書き方を直します。
内容は、書き方を覚えた後でいいのです。
2:内容の順番を考える
価格や申し込みは、最後。など、売れるためのルールがあります。
3:細かい表現を見直す
どういう人がお客様なのか?考えて、その方々に響く言葉を選びます。
こんな感じで直しています。
実は、今、この記事を添削していますが、良い感じになってきました。^^
ヤフーやグーグルから検索される方法
● ヤフーやグーグルから検索される方法
まいどです。田渕です。検索エンジンから、検索してブログが出てくる。アクセスが来るようになると更新に頼らない集客ができます。
・「アメブロ 自然療法」で検索して、検索結果に出るには、どうすればいいですか?
と、ご質問いただきました。やることはシンプルです。
1:検索されたい言葉が、ブログタイトルにあること
ブログタイトルが1番重要で、あと、記事タイトルや記事本文にも書いていることが重要です。
書いていない言葉で検索は、されないのです。
2:検索されたい言葉で、リンクされていること
自分のブログだとテーマ名などにも、検索されたい言葉を使うとリンクされますね。
そして、記事のリンクをするときにも、意図的に使います。
さらに、読者登録が終わったら、ブログで紹介し合う事を私は、おすすめしています。
紹介しあうとどうなるか?
自然療法の栄養セラピー。自分に合った食べ方を見つけて、病気知らず!
のきんろす佳豆美さんと紹介したとします。
自然療法の栄養セラピー。自分に合った食べ方を見つけて、病気知らず!
の中に「自然療法」と入っているので、検索されやすくなるわけです。
ブログタイトルで紹介されることは多いので、タイトルに言葉が入っているのが良いわけですね。
1:自分でブログに書く
2:自分でブログ内でリンクする
3:誰かと紹介しあう
まずは、これをコツコツされると、検索されるようになるんですね。^^
ちなみにメルマガのノウハウを使って、ブログを作ると自然に検索されるブログが出来るように書いています。
カテゴリー: ブログアクセスアップ, ブログタイトルでアクセスアップ, ブログテーマの決め方, ブログ記事の書き方, ブログ集客法
コメントは受け付けていません。
ブログ記事で最初に名乗ると良い理由
● ブログ記事で最初に名乗ると良い理由
まいどです。田渕です。って、毎回名乗っています。ニックネームにも本名を漢字で書いています。
その理由は、簡単です。
まずは、名前を覚えてもらうためです。
次に、ちゃんとビジネスやっていると見せるためです。
お店ブログで「taka」とかありえないですよね。名刺にも本名書くのが普通ですしね。
最後に、お店ではなく、あなたのお店のブログと見てもらうためです。
業者ではなく、お友達がやっているお店と見えるので、親近感が上がりますよね。
あ。最後と言いつつ、もう一つ。
携帯ではサイドバー見えないので、本文最初で名乗ることで名前を見せています。
何気なくやっていることも、そういう意味があります。
その他の何気ないけど、効果的なブログの作り方は、こちらを読めばわかります。
ブログの過去記事は、修正すべきか?
● ブログの過去記事は、修正すべきか?
まいどです。田渕です。ブログを改善していくと、過去の記事が気になることがありますよね。
「田渕さん、過去記事は、全部修正した方がいいですか?」
「過去記事は、いらないのは消すのがいいですか?」
とよく質問されます。
答えは...
放置でいいです。(笑)
過去の記事って、ほとんど読まれていないです。
最低限修正するならば、
・重要な記事とブログの最初の10記事だけ修正する
でいいですね。
あと、もう少しやるならば、
・アクセス解析を見て、検索からアクセス来ている記事も直す
くらいでいいです。
あなたも、人のブログの3ヶ月前の記事なんて、ほとんど読まないですよね。^^
受けたくなる料理教室の記事の事例
● 受けたくなる料理教室の記事の事例
まいどです。田渕です。私のコンサルに入ると、記事の添削を受けることができます。
先ほど、ある記事を添削していたのですが、
家に返ってきて、テーブルに、こんな料理が並んでいるとびっくりされるでしょうね。
「お料理作りじたいは頑張らずに、見た目が頑張った!って感じのメニュー」
と書かれていて、2度びっくり。
ちょっとしたやり方を知っているだけで、料理の印象も違うんですねー
クリスマス特別メニューを作りましょう!
● クリスマス特別メニューを作りましょう!
まいどです。田渕です。集客の基本は、欲しい人に、欲しいサービスを見せるです。欲しい人は、申し込むわけです。
それと同じ考え方で、買えるときに、買いたいメニューを見せるというのがあります。
同じようなサービスでも、いつ見せるか?で売れ方が違います。
ネット通販をしていた時に、計測したのですが、25日から5日の給料日明けが、やはり売れます。
一般的に給料の支給日は、
・20日が公務員の方
・25日が会社員の方
・5日10日が中小企業や小さなお店
と言う感じなのです。
給料日後は、懐が暖かいので、御財布の紐がゆるみます。^^
あと、ボーナス時期も売れる時期です。だから、クリスマス特別メニューなのです。
漫画を使ったサロンに行きたくなる記事
● マンガを使ってサロンに行きたくなる記事ができました!
まいどです。田渕です。酵素風呂って、行ったことはありますか?
冷え性に悩む女性の方におすすめです。
体の芯から温まりますので、酵素風呂から出たあとも、芯からポカポカです。
では、酵素風呂って何?というのを漫画を使って記事でお見せします。
マンガ自体もよいのですが、1コマ1コマ画像を分けているのがポイント。
こうすれば、携帯の読者さんにも見れますね。読者目線で考えた記事です。
画像って復数くっつけると携帯では小さくて、わからないのです。