10日間無料セミナー
セミナーがDVDになりました!
人気占い師になれる秘密のノウハウ
魔法のメルマガ集客法を公開!
目標設定の力で目標を簡単に達成!
セミナー集客の全てを18枚のDVDで学べる通信セミナー集客スクール
アメブロ集客は、まず、このノウハウから!
年商3000万の思考法が学べる対談
カウンセラー集客は、これができればOK
カウンセラーとして月30万の売上を達成するには?
1000人の生徒さんが集まった人気教室の作り方
アメブロとワードプレス(ホームページ)の使い分けは、どうすればいいのか?
田渕とコンサルメンバーさんのセミナーが「すぐに満席になる」秘密を公開!
治療院・サロン・エステ系のブログ集客の基本とは?
可愛い、キレイだけではない!売れる写真の撮り方-
最新記事一覧
- 【12月10日まで】ネットコンサル(パワーブロガー養成講座)69次募集
- 今年は、目標を達成し、夢を叶えましょう。「目標設定セミナー」
- アメブロ集客の基礎とブログに勝手にお客様が集まる方法を徹底解説!
- スタープロジェクトのページは移転しました。
- 嫌われるアメブロフォロー、アメブロメッセージの書き方
- インスタでコメントが入ったら、答えるべきか?いいね返しは、すべきか?
- 副業でコーチングのコーチをする場合、本名は公開するのか?顔出しは、すべきか?
- インスタの記事で、多く保存された記事のインサイトデーターを公開します。保存される方法は?
- インスタのフォローバック率を上げて、フォロワーを増やす方法
- インスタのフォロワー数を増やしつつ、フォロー数を減らすリムーブの方法
-
アーカイブ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: プロフィール
簡単なことを聞いて5秒で実践するとうまくいく
● 簡単なことを聞いて5秒で実践するとうまくいく
まいどです。田渕です。先日のカウンセラー集客セミナーで、こんなお話をしました。
「アメブロのニックネームには、フルネームを書きましょうね。漢字で。」
これって、やる気になれば、今すぐできます。
聞いてすぐにやれば、5秒とはいかなくても、すぐできます。
こういうすぐにできることを、後回しにする繰り返しが、望む結果を引き寄せない。逆に望まない結果を引き寄せます。^^
セミナーにご参加いただいたあなたが、それができていたら、うれしいですねー^^
このノウハウも、すぐに出来る改善方法がいっぱいあります。やった人は結果が出ています。
アメブロのプロフィールページ(旧ルーム)の作り方
● アメブロのプロフィールページ(旧ルーム)の作り方
まいどです。田渕です。アメブロのプロフィールページ(旧ルーム)の作り方について、お話します。
コンサルメンバーのあなたは、テキストがありますので、見ておいて下さいね。
(コンサルルームのパスワードが必要です)
では、私のプロフィールページを参考に、今回は、各パーツの配置を学んで下さい。
意図的にわかりやすくシンプルにしています。
あなたのアメブロプロフィールページと比べてください。
・不要なパーツを全部排除しています。
・右と左のパーツの配置を参考にして下さい。
形には意味がありますので、そのまま真似るといいですよー
アメブロのニックネーム(ハンドルネーム)の作り方
● アメブロのニックネーム(ハンドルネーム)の作り方
まいどです。田渕です。ネット社会には、昔から、ニックネームやハンドルネームという習慣があります。
ブログもそうで、もともと、ブログは日記を書くためのものでした。アメブロもそうです。
だから、本名ではなく、好きな名前で、みんな名乗っていたのです。
しかし、それをすると、色々と困ることがあります。
カテゴリー: セルフブランディング, プロフィール
コメントは受け付けていません。
あなたの教室ブログは、「先生が書いたブログ」に見えません。
● あなたの教室ブログは、「先生が書いたブログ」に見えません。
まいどです。田渕です。見ればわかるお話なので、お見せしますね。
以下のお名前で、先生に見える名前とそうじゃない名前は、どれですか?
田渕隆茂
たぶちたかしげ
たかちゃん
taka
下に行くほど、先生に見えなくなります。(笑)
お名前は、普通に漢字フルネームで書きましょうね。世の中の仕組みがそうなっているのに、ブログの中では、変なことになっているのが不思議です。^^
それに加えて、集客に効果的なニックネームの付け方は、この本で学びましょう。
カテゴリー: プロフィール, 教室系集客, 整体・マッサージ・アロマ・スクール
コメントは受け付けていません。
ブログで本名以外を名乗るとデメリットがあります。
● ブログで本名以外を名乗るとデメリットがあります。
まいどです。田渕です。実は、本名以外のニックネームやビジネスネームを使うと、あなたの商売的に、すごく困ることがおきます。(^^;
・本名以外=偽名というのが普通の認識なんです。
単純にイメージが良くないです。
・銀行振込が使いにくくなる
お支払いを銀行振込にする場合、口座名は本名なので、そこで
「あら、●●さんは偽名なのね。」
ってなります。単純に信用が落ちます。
・通販の時も困る
もし、何かを通販する場合、特商法の記述で本名を公開する義務が法的に出ます。
なので、理想は、普通に本名が良いわけです。^^
あと、田渕隆茂という名前の場合に、「田渕たかしげ」にしようというのも意味不明です。普通がいいのです。
正しいアメブロニックネームの作り方は、メルマガで解説しています。
カテゴリー: プロフィール
コメントは受け付けていません。
ネットコンサルのプロフィール添削は、どんな感じか?
● ネットコンサルのプロフィール添削は、どんな感じか?
まいどです。田渕です。ネットコンサルではコンサルルームで、あなたが気になるブログの部分を添削できます。
実際に私がチェックして、アドバイスしているんですね。
カテゴリー: プロフィール
コメントは受け付けていません。
ブログで本名を使わないとどうなるのか?
● ブログで本名を使わないとどうなるのか?
まいどです。田渕です。アメブロのニックネームの作り方は、あ、ニックネームと思うから、へんなのつけることに気づいて欲しい記事ですよ。^^
・お店系
地名(駅名)+業種+本名
例えば、「汐留のイタリアンレストラン:田渕隆茂」みたいにします。
・お店系以外(情報系)
メリット(特徴)+業種+本名
例えば、「失恋の悩みを解決するカウンセラー:田渕隆茂」みたいにします。
では、ブログで本名を使わないとどうなるのか?
ちょっと、イメージして下さい。
あるオフ会でのシーンです。
「はじめまして!たかちゃんと申します。」
「はぁぁぁぁ!!!!!!(心の声)」
他のパターンなら、
「はじめまして!レオナルド田渕と申します。」
「えっと、漫才師さんですか?変なお名前ね。」
(もちろん。レオナルドが本名ならオッケー)
さらに、
「はじめまして!Takaと申します。」
「本名すら名乗りたくないのに、名刺交換なんて...(心の声)」
こういう反応が普通です。本名を名乗らないで、偽名であること。普通に考えて非常識で失礼で、恥ずかしいです。
これってブログも同じ。しかも、ビジネスでブログをしているわけです。
本名にしないだけで、本名を漢字のフルネームにしないだけで、集客できる点数は、一気に下がります。
「でも、田渕さん。本名でなくても、集客できている人もいますよね。」
はい、います。でも、よいところだけマネしましょう。^^
それって、あなたのお子様が
「ねえねえ、あのお兄ちゃんも赤信号なのに、渡っているよ。僕もいいよね。」
と言っているのと同じです。(笑)
なんか、自分に都合の良いところをこだわるのではなく、「お客様に都合の良い部分」をこだわることが集客への近道です。^^
こういうアタリマエのことを繰り返して、集客するノウハウをメルマガで書いています。
集客は、お客様への口説きです。選んでもらえるお店。人になるためには、自分目線や自己都合ではなく、お客様目線ですね。
お客様は、自分のこと。自分にとってメリットあるお店。サービスしか選ばないのです。
カテゴリー: プロフィール
コメントは受け付けていません。
効果的なプロフィール写真の作り方
● 効果的なプロフィール写真の作り方
まいどです。田渕です。アメブロでもフェイスブックでも、プロフィール写真が重要です。
まあ、顔出ししていない私が言うのもなんですが(笑)
やはり、写真でお顔がわかる方が集客しやすいわけです。私は、他の部分を人の10倍頑張っているんですね。
では、どんなプロフィール写真がいいのでしょうか?
1:何屋さんかわかる
2:嫌われない写真
特に女性を集める職業の場合は、2番の嫌われない写真が重要です。^^
では、どういう写真が嫌われるか?
超カメラ目線で、「ワタシきれいでしょ」みたいな写真です。(^^;
では、嫌われない。いや好感度をあげるために、どんなプロフィール写真を作れば良いのか?
何を言うか?より、誰が言うか?が大切だという法則
● 何を言うか?より、誰が言うか?が大切だという法則
まいどです。田渕です。セミナー講師や、コンサル、各種先生。カウンセラー、コーチなど、対人ビジネスを目指している人が、決定的に間違っていることがあります。
それは、何を言うか?より、誰が言うか?が大切だということが、わかっていないということです。
例えば、
「今年のファッションは、ピンクが流行する」
という言葉があったとします。
・近所の茶飲み友達が言う場合
・ファッションデザイナーのカルバン・クラインさんがいう場合
で、受け取りての印象が全く違いますよね。^^
だから、誰が言う=プロフィール=実績経歴が大切なんですね。
あなたのブログのプロフィールページなどを見た時に、全く知らない人が先生扱いできるかどうか?
これで、反応は全く違います。
逆に言うと、そこに「先生扱い」されることが書けない場合は、お仕事になれないんです。
ちなみに、民間資格を持っていても、それは、全く無意味です。
聞いたことがない資格を書くより、
・何人の方にセミナー(カウンセリング)を受けて頂きました
みたいなことを書く方が、圧倒的に効果的です。^^
カテゴリー: カウンセラー集客, コーチング集客, スピリチュアル系ブログ集客, セミナー集客法, セルフブランディング, プロフィール
コメントは受け付けていません。
セミナー講師のプロフィール写真の作り方(ブログやフェイスブック)
● セミナー講師のプロフィール写真の作り方(ブログやフェイスブック)
まいどです。田渕です。私は、ネット上に顔出ししない戦略です。実は、顔出しした方が、人気が出ます。
どういう人か?わかりますからね。
私の場合は、顔出ししないという自分のわがままを通す代わりに、他の部分を人の何倍も頑張ることにしています。
では、本題です。
セミナー講師ブログのプロフィール写真の作り方です。
1:写真を見て、セミナー講師とわかること
ホワイトボードを背景にした講義中の写真がいいですね。
2:服装
集めたいお客様が、セミナー講師として認める服装であること。
これも、講義中の写真なら、そうなっているはず。
3:顔と目線
カメラ目線ではない目線がいいです。
あと、アメブロやフェイスブックのプロフィール写真は、小さい写真になります。
顔がはっきりわからなくても、だいたい、どんな人かわかればいいです。
カテゴリー: セミナー集客法, セルフブランディング, プロフィール, 写真のチカラ
コメントは受け付けていません。