10日間無料セミナー
セミナーがDVDになりました!
人気占い師になれる秘密のノウハウ
魔法のメルマガ集客法を公開!
目標設定の力で目標を簡単に達成!
セミナー集客の全てを18枚のDVDで学べる通信セミナー集客スクール
アメブロ集客は、まず、このノウハウから!
年商3000万の思考法が学べる対談
カウンセラー集客は、これができればOK
カウンセラーとして月30万の売上を達成するには?
1000人の生徒さんが集まった人気教室の作り方
アメブロとワードプレス(ホームページ)の使い分けは、どうすればいいのか?
田渕とコンサルメンバーさんのセミナーが「すぐに満席になる」秘密を公開!
治療院・サロン・エステ系のブログ集客の基本とは?
可愛い、キレイだけではない!売れる写真の撮り方-
最新記事一覧
- 【12月10日まで】ネットコンサル(パワーブロガー養成講座)69次募集
- 今年は、目標を達成し、夢を叶えましょう。「目標設定セミナー」
- アメブロ集客の基礎とブログに勝手にお客様が集まる方法を徹底解説!
- スタープロジェクトのページは移転しました。
- 嫌われるアメブロフォロー、アメブロメッセージの書き方
- インスタでコメントが入ったら、答えるべきか?いいね返しは、すべきか?
- 副業でコーチングのコーチをする場合、本名は公開するのか?顔出しは、すべきか?
- インスタの記事で、多く保存された記事のインサイトデーターを公開します。保存される方法は?
- インスタのフォローバック率を上げて、フォロワーを増やす方法
- インスタのフォロワー数を増やしつつ、フォロー数を減らすリムーブの方法
-
アーカイブ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: ブログ集客法
内緒のブログを明日20時に公開します。
● 内緒のブログを明日20時に公開します。
まいどです。田渕です。実は、私には内緒のブログがあります。おそらく、ほとんどの人は知らないです。
去年の4月に作ったブログで、ノウハウが、今のブログ以上にあるんですね。
ただし、メルマガ読者さんだけに見せますので、メルマガとっておいてください。
明日、20時配信のメルマガで、内緒のブログをお見せします。
カテゴリー: ブログ集客法
コメントは受け付けていません。
ニーズは、お客様・読者さんに聞いてしまうといいです。
● ニーズは、お客様・読者さんに聞いてしまうといいです。
まいどです。田渕です。どんな商品やサービスでも、お客様や読者さんが、欲しいと思わない限り売れません。
商品やサービスが、良いものであるのは当たり前。その先に、「欲しい!!」があるからこそ、売れるわけです。
あなたは、読者さんやお客さまが、欲しいかどうか?知っていますか?
もし、ご不安な場合は、ブログやメルマガで質問してみるといいです。
・お答えくださった方がいるか?
・内容は?
で、ニーズをある程度判断出来ますね。
ニーズを探るということを、しっかりやると同じように告知をしても、集まり方が違うのです。^^
ブログに変なコメントがきたら、どうするか?
● ブログに変なコメントがきたら、どうするか?
まいどです。田渕です。最近、アメブロでは、コメントスパムが増えています。スパムとは迷惑行為のことです。
例えば、コメントが来て、ブログを見たら、
「ネットビジネスで月収100万目指すブログ」
「よくわからないセミナー無料動画を絶賛するブログ」
みたいなコメントスパムです。
変なコメントが来た時の対処法は、1つです。
速攻、削除すること(笑)
記事に関係ない「素敵なブログですね」的なコメントで、その人のブログが変なブログだったら、迷わず、速攻削除が正解ですねー
カテゴリー: ブログ集客法
コメントは受け付けていません。
アメブロのメッセージボードの使い方
● アメブロのメッセージボードの使い方
まいどです。田渕です。アメブロのメッセージボードの使い方ですが、この様にされると、ブログが読まれます。
・重要記事へのリンクを3つ以内おく
・リンク以外をいっぱい書かない
いっぱい説明したい場合は、記事に書くのが効果的なんですね。
逆に、アメブロのメッセージボードにコッテリ書いてしまうと、記事までの距離が遠いので、ブログ自体が読まれなくなります。
あと、メッセージボードに宣伝をコッテリ書くと、非常に宣伝臭いブログになってしまうんです。^^
カテゴリー: アメブロカスタマイズ, ブログ集客法
コメントは受け付けていません。
飲食店ブログの超簡単ブログ集客アップ方法
● 飲食店ブログの超簡単ブログ集客アップ方法
まいどです。田渕です。飲食店ブログの場合、ここだけでも変更すると、一気にブログの反応が変わるというポイントがあります。
まずは、事例をお見せします。
ブログ読まなくていいので、「見て」下さい。一瞬でもいいです。^^
藤が丘駅1分(田園都市線)手作りグルメなハンバーガーの店ココチ
川口駅3分(京浜東北線)きたなくてもうまい中華料理店『菜来軒』
年間一万枚! 絶品ピザの博多のイタリアン【トラットリアウーノ】
麹町の居酒屋「こうじや」のブログ 麹町駅2番出口を出て右0分!
森ノ宮駅2分[グルメ串カツ居酒屋]女子が集まる☆おいでおいで
リンクを作るのも大変ですが、見てくださいましたか?^^
ポイントは、アクセスした瞬間に「ウマそうな写真」が見えるかどうか?
見えれば気になるし、そうじゃなければ、気にならない。
内装などがウリの店以外は、ウマそうな料理の写真をヘッド画像で見せるのが、特効薬なのです。
^^
カテゴリー: アメブロカスタマイズ, ブログ集客法, 飲食店集客方法
コメントは受け付けていません。
ブログを2つ以上、更新する簡単な方法
● ブログを2つ以上、更新する簡単な方法
まいどです。田渕です。私は、日々、3つのブログを更新しています。
まずは、このパワーブロガー養成講座ですね。
「3つも更新するのって、大変ではないですか?」
って、よく言われます。
でも、簡単なのです。
例えば、1日1記事書く人の場合、3日に1記事更新にすれば、3つできますね。
「ブログは、毎日更新しないといけない」→だから、たいへん
と思われているのでしょうね。
あと、更新しないで、重要記事を用意したら、読者登録に行くタイプのブログもオッケーです。
何を重要視するのか?本当に大切なことは何か?考えると、答えは出ているわけですね。^^
長い文章のブログは、読まれない法則
● 長い文章のブログは、読まれない法則
まいどです。田渕です。ブログとメルマガの読まれやすい適正文字数があります。
ブログは、500文字以内
メルマガは、800文字以内
ブログもメルマガも、長ければ長いほど、読まれません。
簡潔に記事を書くといいですね。
ちなみに、この記事の文字数は、147文字です。(笑)
ドラム教室の教室案内記事の書き方
● ドラム教室の教室案内記事の書き方
まいどです。田渕です。今回は、教室系の方に見ていただきたい記事です。タイトルは、ドラム教室にしていますが、他の教室の方も参考になるはず。
特に音楽系の教室をされている方は、もう、そのまま参考になります。
ピアノ教室、ピアノレッスン、エレクトーン教室、テクニトーン教室、ギター教室、ベース教室、ボイスレッスン、サックス教室、DTM教室などなど。
シンプルな記事ですが、いろいろと頑張って作られています。
・文字の大きさ
CSSのカスタマイズで、私のブログと同じ大きさになっています。見やすい文字の大きさですね。
・最初に実績
教室系なので、先生の経歴と実績を見せています。「先生」にして良い人なのか?わからないと申し込めないからです。
・教室の受講メリット
「当レッスンでは、まったく初めての方でも、初回のレッスンから、曲に合わせて、ドラムが叩けるようになります。」
などですね。
・興味を持っていただける講座内容
「課題曲はビートルズ、いきものがかり、など、あなたも知っている、有名な曲から選べます。」
・教室での講義風景の写真
・レッスン料金
・申し込み
という流れで、上から読むとスムーズに「いいな」と思えて、申し込めるようになっています。
あとは、1番重要なパーツ「お客様の声」を書いていただくように添削しています。
それが掲載されると完成です。^^
ラジオ波について、記事を書く場合は、どうすればいいのか?
● ラジオ波について、記事を書く場合は、どうすればいいのか?
まいどです。田渕です。サロン系のブログで、最近、よく見かけるのは、
ラジオ波
キャビテーション
EMS
などの専門用語です。
あなたは、この言葉の意味を知っていますか?
普通は、知らないはずです。^^
でも、サロン系の方は、専門用語を使いたがります。専門用語で書けば書くほど、お客様には伝わらないので、集客出来ません。
わからない言葉で、伝えるのって、日本人に英語で話すくらいナンセンスなのです。
でも、このように書くとわかります。
やはりラジオ波の効果絶大、体脂肪がまたまた2%落ちてました。
体脂肪を落とす効果がある何か=ラジオ波
とわかるからです。
さらに、もっとわかりやすくするなら、
って、ラジオ波を消せば、誰でもわかるので、読みたくなるわけですね。^^
集客できるブログ記事を作る最短距離とは?
● 集客できるブログ記事を作る最短距離とは?
まいどです。田渕です。集客できるブログ記事を作るための最短距離について、お話します。
何事も順番が大切で、順番通りにこなす人が、早く結果が出ています。
ブログの記事も同じなんですね。
では、集客できるブログ記事とは?どういう記事か?
・商品やサービスの購入メリットが明確
・どういう人が買うといいのか?明確
・読みやすく買いやすい
なのです。
しかし、直す順番は、
1:読みやすくする
まず、読みにくい=売れにくい。なのですね。そして、読みやすくするには、形が決まっているので、そのとおりに覚えるだけなのです。
暗記と慣れなので、簡単です。
2:欲しくなる記事
これは、比較的難しいですが、カンタンにパーツ単位で組み立てるとラクです。
例えば、お客様の感想がないなら、感想を追記する。
そうすると、他の部分が変わっていなくても、欲しくなる要素が増えますね。
なんでもそうですが、最初から完璧にはできません。
誰でもできることを「早く」できるようになる。
それが、結果への最短距離なんですね。でも、誰でもできることほど、軽視してしまうので、要注意です。(^^;